顧客へのリーチを増やす!デジタルカタログ作成ツールガイド » デジタルカタログ作成ツール一覧 » Adobe Express

Adobe Express

Adobe Expressは、ユーザーの技術や目的に応じて、さまざまなデジタルカタログを制作できるサービスです。ここでは、Adobe Expressの特徴や費用などを紹介しています。

Adobe Expressの特徴

完成度の高いデザインができる

Adobe Expressは、プロがデザインしたテンプレートを活用してデジタルカタログを制作できるツールです。写真や文章を入れ替えるだけで、完成度の高いデジタルカタログを作れます。特別な知識がない方でも、ビジネスで利用できるレベルの成果品を作りやすいといえるでしょう。もちろん、ブランドイメージなどに合わせて、ゼロから作っていくこともできます。

関連サービスを利用できる

Adobe社が提供するAdobe Express以外のサービスを利用できる点も魅力です。一例として、Adobe Fontsのライブラリがあげられます。また、Adobe Expressのメンバーシップがあれば、Adobe Stockのロイヤルティフリーフォトコレクション(プレミアムコンテンツ・エディトリアルコンテンツは除く。Webページ・動画作成機能は一部機能のみ使用可)も利用可能です。充実の環境で、デジタルカタログの制作を進められます。

モバイルでも利用可能

Adobe Expressは、Webとモバイルでサービスを提供しています。モバイルアプリケーションは、 Adobe Express Android版とAdobe Express iOS版にわかれます。スマホやタブレットでもデジタルカタログを制作できるため、移動中などの隙間時間を有効活用できる可能性があります。

Adobe Expressの機能

  • テンプレート
  • dobe Fonts
  • Adobe Stockの画像
  • 画像サイズ変更
  • 背景削除
  • JPGをPNG、PNGをJPGに変換
  • 画像のクロップ
  • 動画のサイズ変更
  • 動画のクロップ
  • 動画のトリミング
  • 動画の逆再生
  • 動画の速度を編集
  • ビデオをGIFに変換
  • 動画をMP4に変換
  • GIFをMP4に変換
  • MOVをMP4に変換

カスタムコネクション
編集チームまとめ

aAdobe Expressの魅力は、 Adobe社が提供するAdobe FontsやAdobe Stockなどを利用してデジタルカタログの制作を行えることです。完成度の高いテンプレートが用意されている点も見逃せません。充実した環境でデジタルカタログを制作したい方に向いているツールといえるでしょう。ただし、プランにより利用できるサービスは異なります。事前に内容をよく確認しておくことが重要です。

当サイトでは、Adobe Express以外にも魅力的なツールを紹介しています。デジタルカタログの制作を予定している方は、以下の記事も参考にしてください。

自社に合うツールがすぐわかる
容量別!デジタルカタログ
作成ツール3選

Adobe Expressの費用と容量

無料プラン

  • 初期費用:0円
  • 機能:基本編集機能・Adobe Fontsなど主要機能
  • 容量:2GBのクラウドストレージ

プレミアムプラン

  • 月額:1,078円(税込)
  • 年額(一括払い):10,978円(税込)
  • 機能:無料アプリの全機能とプレミアムテンプレート・Adobe Stockロイヤルティフリー写真全コレクションなど
  • 容量:100GBのクラウドストレージ

各プランの詳しい機能は、公式サイトでご確認ください。

デジタルカタログの費用目安や支払い形態をチェック

Adobe Expressの導入事例

公式HPに情報が見当たりませんでした。

Adobe Expressの会社の特徴

Adobe Expressは、アメリカのカリフォルニア州に本社を構えるAdobe社が提供するツールです。Adobe社は「すべての人に『つくる力』を」をコンセプトに掲げて、PhotoShop・Illustratorなど、 20以上のクリエイティブアプリを使い放題で提供するCreative Cloud などを展開しています。

Adobe Expressの基本情報

会社名 Adobe Inc.
所在地 345 Park Avenue, San Jose
営業時間/定休日 公式HPに情報が見当たりませんでした。
電話番号 公式HPに情報が見当たりませんでした。
公式HP URL https://www.adobe.com/jp/express/create/catalog
ストレージ容量から
マッチするニーズを紐解く!
デジタルカタログツール2選

初期費用を抑えられるクラウド型で、無料トライアルで使用感を確かめられるツールから、ストレージ容量に応じておすすめのツールを紹介します。

約6万ページ(300GB※1)を
保存できる「大容量」
meclib

meclibに
ぴったり合うニーズ

  • 一般的な製品カタログや広報誌
    手間を抑えて電子化したい
  • 誰でも簡単に作成、
    公開、管理
    でき、
    複数人で利用したい
約1万ページ(50GB)を
保存できる「大容量」
FLIPPER U2

FLIPPER U2に
ぴったり合うニーズ

  • 教育関係に利用したい
  • 使用できる機能とデザインを選びたい
約50p×数冊程度(250MB)を
保存できる「小容量」
ebook5

ebook5に
ぴったり合うニーズ

  • 数冊程度の薄いカタログやパンフレットの電子化がしたい
  • 機能は最小限で、できるだけ価格を抑えて導入したい

※容量当たりのページ数は、1GB当たり200Pという計算で算出しています。
※選定基準:Google検索にて「デジタルカタログ 作成」と検索をして上位表示されるクラウド型のデジタルカタログ作成ツール、10ツールのうち、無料トライアルを行っている中から下記の基準で選定(2022年3月調査時点)
「大容量」…「小容量」以外のツールのうち最も安い
「小容量」…最も小さな容量でのプランがあるツール

顧客へのリーチを増やす!
デジタルカタログ
作成ツール2選

あなたの会社に合う、デジタルカタログ作成ツールを分かりやすくご紹介。ツールの選び方も解説しています。